こんにちは!千葉県野田市にて電気工事や電気設備工事などに対応している有限会社アラ電気です。
ビルや工場など、多くの人が使用する場所は消防用設備が設置されています。
そして、多く人が生活するマンションにも消防用設備が必要です。
マンションの管理者は消防用設備を万全な状態にすることが必要です。
しかし、どのような対応をすればいいか疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、マンションの消防用設備点検でチェックすることについてご紹介します。
マンションの消防用設備
マンションは、共用部分と住戸内に消防用設備を設置することが消防法で義務付けられています。
共用部分には消火器やスプリンクラー、住戸内には自動火災報知設備が必要です。
そして、万が一に火事が発生した際に正常に稼働できるようにすることも法律で定められています。
消防用設備が正常に稼働できなければ、駆けつけた消防隊が迅速に消火活動や救命活動に動くことができないからです。
素早く鎮火させるための設備が整っているかをチェックするために、マンションでも消防用設備点検が大切です。
点検には2種類ある
マンションでの消防用設備点検では、半年に1度の割合で行われる機器点検と、1年に1回実施する総合点検があります。
機器点検では各機器が適切な場所に配置されているか、有効期限切れがないかなどが確認項目です。
具体的には避難はしごの動作試験、スプリンクラー、自動火災報知設備、非常ベル、屋内消火栓、消火器などを点検します。
総合点検では、放水試験や実負荷試験、防火ドアの連動試験などが確認項目です。
また、避難経路に置かれている機器の開閉・開放、避難はしごを使った降下などの点検も行われます。
点検と改修で安全を保つ
消防用設備は万が一の事態で稼働しないことがあると、甚大な被害を招きます。
そのような事態を避けるためにも、警報が正常に作動するかなどを定期的に細かくチェックすることが大切です。
例えば、火災を検知して住民に警報する自動火災報知設備は、ベルの停止や電源の遮断などで効果的に作動しないことが起こりえます。
しかし、点検と改修が行われていれば、正常に作動しないことも防げるのです。
そのため、消防用設備点検は、マンションの安全性を保つためにも欠かせません。
アラ電気へご相談ください!
有限会社アラ電気は、電気工事や電気設備工事などに対応しております。
ご依頼を頂いた際には第一種電気工事士などの国家資格を生かし、高品質な施工を実現いたします。
消防防災設備工事として、各種設備の保守点検、消防手続きなどを請け負っていますので、気になることがあれば、有限会社アラ電気にご相談ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。