投稿日:2022年9月3日

配線工事における屋内配線と外線の違い

こんにちは!千葉県野田市に拠点をおき、日本全国で電気工事や電気設備工事などのご依頼を承っている有限会社アラ電気です。
配線工事では屋内の配線を整える屋内配線工事と、屋外の配線を整える屋外配線工事の2種類があります。
どちらも電気を使えるようにするための重要な工事ですが、具体的な違いが分からないという方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、屋内配線工事と外線配線工事の違いについてご紹介します。

屋内配線工事


屋内配線工事は、建物の内部で行われる配線工事です。
例を挙げると、コンセントや照明器具を取り付けるためにケーブルを張り巡らせる配線工事が屋内配線工事に該当します。
また、インターネットを使えるようにするために、LANケーブルを施工する工事や電話線を施工する工事も屋内配線工事です。
このように屋内配線工事には、幅広い工事が該当するのです。
そして、オフィスや店舗、一般住宅と、建物によって必要になる屋内配線工事も変わります。

外線配線工事

外線配線工事は、電柱から店舗や家、工場などの建物に電線をつなぐ配線工事を指します。
屋内配線工事は建物内部に関わる工事なのに対し、外線配線工事は建物外部に関わる工事です。
また、電柱を建てる工事や発電所から電柱までの電線をつなぐといった工事も外線配線工事に含まれます。
そのため、外線配線工事が行き届いていなければ、屋内配線工事もできないといえるでしょう。

電気工事士が活躍する

屋内配線工事も外線配線工事も電気工事士でないと対応できない工事であり、電気工事士が活躍するポイントです。
そして、電気工事士には第二種と第一種があり、扱える工事が違います。
一般住宅やオフィスにおける屋内配線工事の場合は第二種電気工事士による対応が必要です。
工場や大型商業施設などの大規模な施設の屋内配線工事は、第一種電気工事士による対応が欠かせません。
また、外線配線工事の場合も第一種電気工事士が活躍するポイントです。
第一種電気工事士の場合は、第二種電気工事士が対応できる範囲も扱えるため、第一種電気工事士が対応する会社に依頼すると安心です。
有限会社アラ電気は、第一種電気工事士や電気工事施工管理技士の資格を生かした施工をご提供するため、安心してお任せいただけます。

アラ電気へご相談ください!


有限会社アラ電気は、電気工事や電気設備工事などに取り組む、電気工事会社です。
千葉県野田市に拠点をおいていますが、日本全国と広いエリアで対応しています。
また、対応できる現場もビルや店舗など、幅広く対応可能です。
ご依頼頂いた際には、第一種電気工事士などの資格を生かし、満足いただける施工をご提供しますので、有限会社アラ電気までお気軽にご相談ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社アラ電気
〒270-0237 千葉県野田市中里42-1
TEL:04-7129-4308 FAX:04-7127-0471


関連記事

《電気工事》《一般事務》スタッフ募集中です!

《電気工事》《一般事務》スタッフ募集中で…

こんにちは! 千葉県野田市の有限会社アラ電気です。 弊社は、店舗・商業施設・工場・ビルなど幅広い建物 …

新年度のご挨拶

新年度のご挨拶

9月に入り、新年度が始まりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 新年度のご挨拶 平素は格別の御 …

新事務所(本社)が完成しました!

新事務所(本社)が完成しました!

新事務所(本社)が完成しました! 年末のご挨拶 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 早 …

お問い合わせ  採用情報